たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報小平市 小平市

< 2012年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2012年04月30日

小平ビタミン散歩

新緑の心地よい季節になった小平市。
なのに、いつも元気なコダ平さんが、あれれ?どうかしました?
face11 face11 face11 face11 face11 face11

小平花いつ:皆様、お久しぶりでございます。小平花いつと、
夢見亭コダ平:ひゅへひてぃかだふぃいで・・・
花いつ:コダ平、どうしちまったんだい?リビアの大佐(故人)みたいな名前になってるよ。
コダ平:あ、面目ねぇ。夢見亭コダ平でございます。
いや、姐さん、最近、なんだか疲れ気味で。噺でトチるならともかく、自分の名前でトチっちゃあ、いけない・・・。
花いつ:噺もトチっちゃあよろしくないけど、心配だねぇ。
新緑の頃は、人の身体も新陳代謝が活発になって、ビタミン不足になりがちだっていうし。
わかった、今日は「小平ビタミン散歩」と行こうじゃないか。
コダ平:難しいことはわかりませんが、何だかありがたいお散歩になりそうで。

花いつ:先ずは、小平駅から歩いて10分ほどのフクシマストロベリーファームさま。
コダ平:ほーっ。こりゃいい香りだ。
花いつ:こちらでは、1月から5月いっぱい、いちご摘みを楽しめるんだよ。
コダ平:「ヤヨイヒメ」に「紅ほっぺ」に「アスカルビー」と三人の姫君がおいらをお待ちかねでやんすね。
花いつ:入り口でいただいた器に、摘んだいちごを入れるんだよ。
コダ平:ヤヨイヒメ、そなたのコダ平が参ったぞ。頬を染めて照れおって愛い奴め。これこれ、ほっぺもアスカもそのように真っ赤になって妬くでない、妬くでない。
花いつ:いちごを摘み始めたとたん、いつもの調子かね。
いちごは果物の中でも特にビタミンC、葉酸が豊富で、アミノ酸も色々と含まれているよ。
コダ平:まだ食べちゃだめですかー?おいしそうで、おいしそうで。
花いつ:はいはい、わかったよ。もう十分に摘んだんだね。じゃあ、入り口で目方を量っていただいてお会計を済ませてから、そこのテーブルでいただこうじゃないか。
コダ平:うおぉぉぉーっ!旨い~~~!
花いつ:突拍子もない声を上げるんじゃあないよ。
甘いだけじゃない、いい感じに酸味もあって、こりゃあ摘みたてならではだね。
おや、もう食べちまったのかい?じゃあ、ちっと歩くとするかね。

コダ平:お次は、どちらで?
花いつ:青梅街道沿いをずーっと西に向かうのが一番早いけれど、車の少ない緑川通りを通ってもいい。青梅街道駅のすぐ近くにあるのがJA東京むさし小平共同直売所さま。
こちらでは、地元小平でとれとれのお野菜がお待ちかね。
コダ平:春野菜のグランドスラムや~!
花いつ:春のご当地特産といえば独活だし、緑の葉もの野菜もビタミンの宝庫。
コダ平:おいら、特に草食系じゃあないけれど、活き活きしたお野菜ちゃんたちが並んでいるのを見ると、なんだか嬉しくなるねぇ。「あたしを食・べ・て♡」なぁんて想像したり、ぐふふふ。
花いつ:そりゃ、想像を超えて妄想。春だから「危ないのが出た」なんて通報されないようにおし。



コダ平:姐さん、姐さん、お野菜は買ったものの、これは家で料理しなきゃだし、青梅街道駅からもう一駅は歩いたし、もうお昼近いし。
花いつ:わかってるよ、この先で昼餉をいただこう。
コダ平:さすがは花いつ姐さん!男心をわかっていらっしゃる!
花いつ:いや、おまえさんがわかりやす過ぎるだけだよ。

はい、こちらが、オーガニックなお食事をいただける自然食 まのめさま。
コダ平:ヘアトニックなお食事?
花いつ:ヘアトニック食べてどうしようってんだい。胃の腑に毛でもはえてるのかい?
コダ平:いえいえ、先祖代々胃に毛を生やしちゃあ「胃毛無い」と言われてまして。
花いつ:イケてない洒落だねぇ。
コダ平:自然食はいいけれど物足りないか?と思いきや、適度に揚げ物もあって、余は満腹じゃ。
花いつ:お値段に30円プラスでご飯を玄米にしていただいたから、ビタミンB1にミネラルも豊富だね。さて、お腹もできたところで、腹ごなしにまた歩くとしようかね。




コダ平:歩くにゃ、よいお日和でござんすね。
花いつ:適度にお天とさまの下を歩くのも、皮膚でビタミンDを作るのに良いからね。
コダ平:光合成ってやつですか?
花いつ:それは、全く違う!

コダ平:ずーっと玉川上水沿いに閑静な住宅街・・・と思ったら、いきなり、直売所だ。
花いつ:体験農園みのり村もなさっている粕谷園さま。(リンク先の小平市内直売所マップ西地区⑧)
コダ平:こちらでも、お野菜買っちまった。
花いつ:市内のあちらこちらに直売所があって、それぞれの農園さんお得意の品ぞろえがあったりで飽きないのも特徴だね。
荷物も増えたことだし、さて、そろそろ、ここらでちょいと一休みしたいところ。
コダ平:いいですねぇ。





花いつ:鷹の台駅近くにも雰囲気の良い喫茶店もあるけれど、今日はビタミン散歩だから、お野菜たっぷりのスープをいただこうじゃないか。
コダ平:お、こちらですか?すうぷ屋Hygge(ヒュッゲ)さま。
花いつ:お野菜中心のスープで、おいしくビタミンをいただけるねぇ。
コダ平:うー、旨い。スープも旨いし、線路はさんで目の前の公園の新緑も目にしみる。舌からもビタミン、目からもビタミン。
花いつ: いいこと言うねぇ。もうすっかり元気になったね。

コダ平:へい、おかげ様で。
ところで、姐さん。こんなにあちこちご紹介いただいておいて、その上、お願いごとで恐縮ですが。
花いつ:なんだい?
コダ平:今日は、いちごに始まって、お野菜が多ござんしたね。
花いつ:あぁ、そう言われりゃそうだね。
コダ平:どちらかと言えば雑食系のおいらなんですが。
花いつ:はいはい、そうくると思ってたよ。その勢いなら、まだ歩けるね。
コダ平:へいへい、いい感じに、陽も傾いてまいりました。

  花いつ:さあ、こちらが食事処やきとん八重洲さま。
コダ平:よっ!待ってました!
って「油そば専門店 油番長」ってお店じゃあないんですか?
花いつ:油番長さまは、来週(2012/5/8 火)に開店のお店だよ。
八重洲さまとは同じ屋根の下のお隣さん。
コダ平:小平に新しいお店とは、これまた、開店が楽しみ。
花いつ:開店したら、こちらにもおうかがいしたいね。




今日は「小平ビタミン散歩」の締めで、やきとんをいただこう。
豚肉はビタミンB1が豊富だけれど、レバーならビタミンAもたっぷり。他にミネラルも豊富だね。
コダ平:わーい。レバーがでかくて、柔らかくて、甘みのある旨さだー!



コダ平:おかげさまで、今回の散歩ですっかり元気になりやした。
花いつ:今日のコースを動画にまとめていただいたのがありますので、ごらんくださいましな。
コダ平:おっと、忘れるとこだった。路面電車にはいつ乗るんですかい?
花いつ:路面電車?小平市にゃ、そんなの走ってないよ。
コダ平:だって姐さん、最初に、チンチン電車がなんとかって。
花いつ:そんなこたぁ言った覚えがないがねぇ。
コダ平:新緑の頃には、チンチン電車が走るとか。
花いつ:そりゃあ、チンチン電車じゃないよ。新陳代謝。
コダ平:ありゃりゃ、おいら、てっきり路面電車に乗れるのかと。
花いつ:ビタミン様でも散歩でも、おまえさんの粗忽は治らないねぇ。
コダ平:どうも路面(ろめん)なさい。
face02 face02 face02 face02 face02 face02

コダ平さんも、すっかり元気になったようで、よかったですね。
花いつ姐さんからもご紹介いただいた、今回の散歩コースを動画は1分45秒。
どうがご覧ください(あ、いけない、コダ平さんのがうつった!)

ビタミン(vitamin)のvitaは、ラテン語で生命を意味するとか。
不足しても、そして摂りすぎても、身体にはよくないビタミン。
適度に日光を浴び、気持ちよくお散歩、そして、おいしく楽しくいただくお食事で、バランスのよいビタミン散歩。
なお、今回、お二人がお食事したお店には、持ち帰りできるメニューもあります。
新緑の小平で、あなただけの小平散歩をお楽しみくださいませ。

そして、こちらは5/8(火)に開店する油そば専門店「油番長」のメニューを一足先にお届けします。
←クリックすると、大きく表示されます。
多摩地区発祥の油そば。
「油番長」では、定番の油そばに加え、専門店ならではの他ではいただけないオリジナルメニューも。
トッピングサイドメニューも豊富で、楽しみです。




-今回の立ち寄りポイントの情報と地図-
①スタートは西武小平駅

②フクシマストロベリーファーム
営業:1月-5月 10:00-15:00
定休日:毎週月曜日(いちごの生育状態により、臨時休業あり)
いちご摘み採り 100g 250円
詳細はこちら

③JA東京むさし 小平共同直売所
営業:9:00-16:00(午後は、かなり品薄になる場合あり)
定休日:日曜、祝日
詳細はこちら

④ 自然食 まのめ
営業:月火木金7:00-15:00、土9:00-19:00、日祝11:00-18:00、(店内飲食11:30~)
定休日:水曜
日替わりご飯セット:680円(+30円でご飯を玄米に)
おにぎりセット: 370円+お好きなおにぎり(100円~)の値段
詳細はこちら

⑤粕谷園
営業:お昼頃から15時頃まで(18時頃まで開いている時もあり)
定休日:原則なし。天候や収穫状況によって、休業あり。
詳細はこちら(リンク先マップの西地区⑧)

⑥すうぷ屋Hygge
営業:11:00-21:30
定休日:火曜
スープセット:1150円から。スープのみは650円から。
詳細はこちら

⑦食事処やきとん八重洲
営業:ランチ=火曜日-金曜日11:30-13:30頃まで、夜=火曜日-日曜日17:00-21:00
定休日:毎週月曜日
ランチ:定食か油そば600円
夜  :やきとん各種120円。他、各地の郷土料理などいろいろ。
詳細はこちら
⑧ゴールはJR新小平駅


地図1.①西武小平駅→②フクシマストロベリーファーム→③JA小平共同直売所
徒歩1時間程度。買い物や食事などの時間は含みません。地図はクリックすると大きく表示されます。



地図2. ③JA小平共同直売所→④まのめ→⑤粕谷園→⑥Hygge→⑦八重洲→⑧JR新小平駅
徒歩2時間程度。買い物や食事などの時間は含みません。地図はクリックすると大きく表示されます。




主な参考資料
新ビジュアル食品成分表[新訂版]』 文部科学省 科学技術・学術審議会資源調査分科会報告 大修館書店 2011/3/1発行 ISBN:1922077010005

ビタミン・ミネラル速攻辞典』 吉川敏一著 土屋書店 2011/3/25発行 ISBN:1922047012008

ビタミンショック』グリム、ツィットラウ著 家の光協会 2003/11/1発行 ISBN:4-259-54641-4

鈴木マナ

  

  • Posted by こだいらネット at 06:44Comments(0)小平歩き

    2012年04月20日

    4月4日~5日に嘉悦大学にてキックオフラリーが行われました!

    みなさんお久しぶりです!嘉悦大学の宇津原です。

    もうすっかり世間は春一色ですね^^
    ポカポカした陽気で、なんだか眠くなってしまいますface16
    もちろん、勉強もしっかりやっていますヨicon_bikkuri


    さて、今回は今月4日~5日に嘉悦大学で行われたキックオフラリーについてお伝えしますface01

    「キックオフラリー」とは、入学式前の新一年生を対象に、嘉悦大学で行われるキックオフイベントのことです。
    2日間にわたり行われ、教員の方や、サークルの先輩がブースを作り、新1年生がそのブースを回るのがメインとなっています。

    僕はそのサークルの一つ、「イベント執行部」のサークルを担当しました。


      嘉悦大学イベント執行部は、主に学内で行われるイベント(七夕の時に行われる七夕祭など)や、学園祭、小平市で行われる地域イベントのお手伝いなどを行っている学内サークルです。

    じつは、この「キックオフラリー」も、イベント執行部が学校と協力して開催しているもので、今年で4回目となります。






    筆者である僕も、このキックオフラリーを体験して、イベント執行部に入部したのですyotsuba

    嘉悦大学はほんの少し前まで、放課後には誰も残っていない、そんな大学だと、話を聞いたことがあります。

     しかし今では、このように先輩や先生との距離が近く、そしてサークルが活発的になり、多くの学生が放課後残って、勉強やサークルを楽しんでいます。









    新1年生は、嘉悦大学を第一志望にした学生が過半数を超えているそうです!
    ほんの少し前までは、不本意入学(嘉悦大学は第一志望ではない)の学生がとても多い大学でした。

    しかし、キックオフラリーで新1年生の声を聞くと、これから嘉悦大学でどうしていきたいか、楽しみな声が多く聞けました。
    僕自身も、これから新1年生と色々な活動をしていくことが、とても楽しみです^^


    嘉悦大学のこれからの動きに、皆さんも楽しみにしていてくださいね!

    それではicon12
      

  • 2012年04月10日

    小平花いっぱいの仲間たち!

    市内の桜も満開ですね! いよいよ華やかな春がやってきました♪

     

    ところで、昨年の秋ごろから、市内のあちこちでこんなプランターや植え込みを目にするようになり、何だろう?と気になっていたのですが・・・



    これこれ。


    ▲小平駅南口ロータリー

    この5月12日・13日に、市制50周年を記念して「第55回全日本花いっぱい小平大会」が開催されるんですね。この大会で全国からのお客様をお迎えし、さらに緑豊かなまちづくりを推進するために、こだいら花いっぱいプロジェクトが進められています。

    いったいどんな人たちがどんな活動をしているのか気になる・・・というわけで、このプロジェクトに参加し、ボランティアで花植えの活動をされている仲町在住の宮村朋子さんにお話を伺ってきました。


    きっかけは小平駅南口の花壇づくり
    仲町に住んでいるので小平駅はとても身近だという宮村さん。少し前まで、南口のロータリーにはツツジがぼうぼうと高く伸びて、「もう少しきれいにならないかな?」と思っていたそうです。そんな時、あかしあ通りグリーンロード化基本計画で南口に花壇を作ることを知り、それならばぜひ関わってみたいと、小学校のPTA活動で知り合ったママ友たちにも声をかけてみました。すると、PTA活動で学校の花壇づくりをした経験もあったことから、すぐ「一緒にやってみようか」ということに。こうして元PTAの仲間たち7人で「熟女会」が結成されました。


    ▲宮村さん(小平市役所前で)

    自ら参加して変えていくことを学び、親友もできたPTA活動
    「小学校のPTA活動では、一緒に様々な行事に参加したり、学校や地域の問題を解決することを通して、親友が作れるんですよね」と宮村さん。PTA本部役員を務めた年は、保護者から寄せられる要望をなんとかしたいと思い、「通学路安全点検」を市や地域の方と協力して行った結果、一年間ですべて改善することができたそうです。
    目の前に問題がある場合、ただ文句を言ったり「こうだったらいいな」と思うだけでなく、どうすればいいかを真剣に考えて行動すれば解決できる。行政のせいにしたり人任せにするのではなく、自分たちから動く!そうすることで信頼できる仲間ができ、世の中が変わる。そんなことをPTA活動で経験した宮村さんは、その後も自治防災の推進など、まちづくりに関わってこられました。今回花いっぱいプロジェクトに参加することになったのも、そんな自然な流れの中でのことです。

    市民の手でこだいらを花いっぱいにするプロジェクト
    このプロジェクトでは現在、小平駅南口、ルネこだいら、せきれい公園(小川町1丁目)、上水公園で花壇作りの活動をしています。園芸組合の方が花の選定や指導を行い、道具類も用意されているので、だれでも気軽に参加することができます。
    「苗を植える時、以前はポットから出して根をほぐしていたのですが、今はそのまま植えるのがいいと教わりました。作業をしながらいろいろと学べるのがいいですよ。ボランティアで参加されている市の職員さんや、世代を越えていろいろな方と知り合えるのも魅力です」と宮村さん。花の細かい配置などはボランティアに任されているので、みんなでわいわい相談しながら楽しくできそうですね。

    これまでの活動の様子は、こちらの小平市のページをどうぞ!
    ★エピソード1 第1回花植え講習会(せきれい公園)  10月8日
    http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/024/attached/attach_24578_5.pdf

    ★エピソード2 産業まつりでの募集活動、プレート作り  11月3日 
    http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/024/attached/attach_24578_4.pdf

    ★エピソード3 小平駅南口ロータリーでの花植え  11月26日
    113名が参加。隠れていた市章を発掘し、きれいな花壇になりました!
    http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/023/023493.html

    ★エピソード4 上水公園での花植え、小平駅南口市章部分植え替え、ファイヤーフェスタwith FC東京  2月26日
    http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/024/024578.html

    ★エピソード5 小川駅西口緑化ポット設置  3月9日
    http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/024/024771.html

    ★エピソード6 第2回花植え講習会、せきれい公園植え替え  4月1日
    http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/025/025064.html

    花いっぱいプロジェクトにボランティア登録すると、市の水と緑と公園課から「花だより」というメールが時々送られてきます。担当は百々(どど)さん。現在プロジェクトには約55人の市民と、小学校のグリーンボランティアやガールスカウトなどいくつかの団体が参加しています。「花だより」で花壇づくりの日程のお知らせなどが届くので、都合のよい時だけ参加すればOK。興味のある方はぜひ登録してみてください。
    申し込み、問い合わせは小平市の花いっぱいプロジェクトのページから、または
    水と緑と公園課緑政係  電話:042-346-9830  Fax:042-346-9513

    今後の予定
    4月14日(土)小平駅南口ロータリーでの植え替え


    ▲4月7日の小平駅前ロータリー。ご一緒に花をいっぱい植えませんか?

    4月15日(日)ルネこだいら前プランターへの花植え


    このほかにも、市役所や市内の各学校、公民館、グリーンロードなどで、公共施設が担当するプランターや花壇が作られ、きれいに花を咲かせています。

    ▲市役所


    icon_chu花いっぱい運動icon_chu
    「全日本」の大会ってなんだかすごそう! でも、「花いっぱい運動」ってどんな運動?
    気になる~!というわけで、ちょっと調べてみました。
    戦後の荒廃の中で、長野県松本市の小学校教諭だった小松一三夢さんが「社会を美しく・明るく・住みよくする」ためにまちに花を植えることを昭和27年に呼びかけ、市民が推進し、やがて全国にひろがった運動。
    昭和30年(1955年)に松本市で第1回大会が行われ、以降各地で開催。東京での開催は2回目で、昭和48年の台東区大会(第16回)以来です。

    第55回全日本花いっぱい小平大会では・・・
    5月13日(日)中央公園でのグリーンフェスティバル(第20回)をスペシャルプログラムで開催します。
    市内の大学生たち(学芸大、白梅大、津田塾大、武蔵野美術大)が中心となって企画したダンスフェスティバルDance!Dance!Dance! に注目!小学生から大人まで、よさこい、フラダンスなど、市民ダンサー大集合! 正午~15:30 中央公園特設屋外ステージにて
    イベントスケジュールなど
    当日は、鷹の台商店街もいっしょに盛り上がるという噂ですヨ☆

    このほか13日(日)には、サテライト会場のふるさと村古民家で外国人尺八奏者によるコンサート(14:00~15:30)、平櫛田中彫刻美術館で華道研究家によるデモンストレーション「いけ花ライブ」(13:00~)を行います。

    5月12日(土)~20日(日)ルネこだいら前にて、ガーデニングコンテスト受賞作品の展示も。

    大会式典は12日、ルネこだいら大ホールにて。


                                          wrriten by 足達千恵子

         ***

    (追記)4月18日の小平駅前花壇。新たに花がたくさん植えられて、こんなにきれいになっていました!
      














    ★エピソード7 小平駅前ロータリー花壇の衣替え
    http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/025/025249.html

    ★エピソード8 ルネこだいら前 第3回花植え講習会、プランター花植え
    http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/025/025255.html

                                    

  • Posted by こだいらネット at 16:19Comments(3)こだいら友・友