たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報小平市 小平市

< 2013年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2013年03月30日

小平漫遊記 弥生の巻

さくらの花も咲ほこり、空気も光もドキドキするほど春らしくなってまいりました。
今月の花いつ姐さんとコダ平さんは、どこに行ったのでしょうか?
え?あれっ?まだいない?どうしたんでしょう。
icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31
小平花いつ:どうも、お待たせしちゃってごめんなさいね。小平花いつと、
夢見亭コダ平:はあはあはあ、ただいま戻りました、夢見亭コダ平でござい。
いやあ、何せ、今日は・・・。
花いつ:これこれ、いきなり今日のお話じゃあ、順番がわやくちゃだよ。ここは順序良く、今月の初めから行こうじゃないか。
コダ平:おっと、いけねぇ、いけねぇ。
今月は、3月1日の春一番で始まりました。
花いつ:ほんと、すごい風だったね。あたしゃ、青森県亀ヶ岡遺跡の遮光器土偶みたいな顔して歩ってたよ。
コダ平:ぷぷぷっ。遮光器土偶がどんな顔かは、東京国立博物館のこちらでご覧ください。
でも、翌日は良いお天気でしたね。で、おいらたちも出かけたんでやんすよ。

❖❖❖小平ふるさと村の雛飾り❖❖❖
花いつ:ちょうど親子郷土学習のゆでまんじゅうづくりも行われてたね。
コダ平:ゆでまんじゅう食いたかったー。
花いつ:まったく「花より団子」というか「雛よりまんじゅう」だねぇ。
雛飾りは、旧小平小川郵便局舎と旧神山家にお飾りだった。
コダ平:姐さん、姐さん、おいら思うんですが。
花いつ:何だい?
コダ平:局舎に飾ってある、あっちの男雛さんはおそらく逆玉。
花いつ:はぁ?いったいなんでそんなことを。
コダ平:お道具でやんすよ。
局舎のお道具の方が、旧神山家のに比べっと、豪華でやんしょ。
花いつ:そんなとこ、見てたのかい。
コダ平:あのお道具は、おそらく女雛お輿入れの折にお持ちになったもの。
ならば、局舎の女雛さんのご実家は素封家とみて間違いない。
花いつ:ありゃまぁ、雅な雛飾りも、おまえさんにかかっちゃあ、ずいぶんと下世話な話しになっちまったよ。
コダ平:うへへ。
    
    

❖❖❖ジュディマルシェ❖❖❖
花いつ:3月16日には、カフェラグラスさまでのジュディマルシェにおうかがいしたね。
コダ平:おんなは海ぃ~♪
花いつ:それは、ジュディ・オング。こちらは、3月の倍数月にカフェの前庭で開かれる小粋な市場だよ。
陶器や布製品に。
コダ平:天然酵母パンやクッキー、お!プリンもありやすね。
花いつ:小平市内やお近くのお店がお集まりだから、そのお店にしかないという品々とも会えたね。毎回楽しみでいらしてるお客さまもいらしたね。
コダ平:グリーンロード沿いですから、偶然通りがかって、お立ち寄りのお人もいらっしゃいましたね。
花いつ:ここで初めて知ったお店が、意外と自宅から近かったり。
コダ平:灯台もと暗しってやすですね。
    
    

❖❖❖100縁商店街❖❖❖
花いつ:さて、この日はもう一か所お邪魔したね。
コダ平:光ヶ丘通り商店会で開かれた100縁商店街。以前のこだいら探検隊でもご紹介がありやしたね。
光ヶ丘通り商店会と100縁商店街についての記事はこちら

花いつ:商店会の皆様が、あれこれ工夫なさった100円の商品が楽しいね。
コダ平:食べ物のお店は、パンやお餅や揚げ物などなど。
花いつ:お寿司屋さんのマグロの煮たのもとろけるようでおいしかったねぇ。
食べ物でないお店も、ワンポイントメークアドバイスやお琴・三味線の体験などなど、工夫なさってたね。
コダ平:参加費をお支払いになれば商店でない市民の皆さまもご参加できるとか。
花いつ:商店のお人だけでなく、お住まいの皆さまも盛りあげようって心意気が嬉しいじゃないか。
3-4か月に1度なさるらしいですから、また、おうかがいしようじゃないか。
コダ平: 次回は、もっともっと食うぞー!
    
    

❖❖❖第5回学園坂ストリートギャラリー❖❖❖
花いつ:今年で、もう5回目となる学園坂ストリートギャラリー。コダイラブランドにも認定されている、丈夫で美しいさき織り作品をお作りのおだまき工房さまと学園坂商店会さまが主催で。
コダ平:武蔵野美術大学さまと学園東小学校さまが協力のアートイベント。
花いつ:いつものように、商店街でお買い物をしながら、アート作品を拝見できるというのが嬉しいじゃないか。
コダ平:商店街の横丁にも「わ、ここにも作品が!」と驚かされやんす。
花いつ:電信柱の上にも、オブジェがあったり、学園坂を下りきった右手にも、展示スペースがございます。
コダ平:「アート」ってもんが、身近に感じられやんすね。
花いつ:今回ご紹介のなかでは、唯一、明日まで開かれてるイベントだから、これからでもご覧いただけますよ。
    
    

❖❖❖ハナテン春の花まつりとふるさと村の花まつり❖❖❖
コダ平:そして、今日、おうかがいして、たった今戻ってめぇりやしたのが、
花いつ: グリーンロードは狭山・境緑道沿いで行われた、ハナテン春の花まつりとふるさと村の花まつり。
コダ平:寒かったですねぇー。
花いつ:でも、たけのこ公園のハナテン春の花まつりでは、寒さを吹き飛ばす小平よさこいを拝見したね。
コダ平:アンコールにアンコール、そしてご見物の衆も巻き込んでのよさこいになりやしたね。
花いつ:とれたてのお野菜や、ブルーベリーを使ったお菓子の模擬店は小平らしいね。
コダ平:ほかにも、焼き鳥、お団子、カバブのお店とお賑やか。
    
花いつ:もっとゆっくりしたかったけれど、お次のふるさと村へと移動。
コダ平:ふるさと村では、ふるさと村の花まつり。
花いつ:鈴木ばやしも拝見できるし、野点や昔懐かしい遊びの体験もできる。
コダ平:そして、ころあいも良く、お昼時。
花いつ:やっぱり、そっちかい。今日は、武蔵野手打ちうどん保存普及会さまの小平糧うどんをいただけた。
コダ平:普及会の皆さまの糧うどん作りについては、こだいら探検隊でもご紹介がありましたね。
「小平うどんの仲間たち」の記事はこちら
花いつ:よく覚えてたね。偉いよ、偉い。
コダ平:じゃあ、糧うどん、もう一杯いただいてもよござんすか?
花いつ:先着100名さま限定のお品だから、そいつぁ我慢しておきな。
ふるさと村入り口に出でてらしたヴェルデさんのコーナーで買ったパンをあげるからさ。
コダ平:いやぁー、おねだりしちゃったみてぇで、申し訳ねぇ。
花いつ:いやいや、あからさまにおねだりだったよ。
コダ平:しかし「入れ込みのお席で糧うどんをいただいてると、鈴木ばやしのお囃子が聞こえてくる」なんざぁ、ちょいと江戸時代にタイムスリップしたような心地でやんすね。
花いつ:あぁ、今になると、あの頃も懐かしいねぇ。
コダ平:え?ね、姐さんー、どういう意味ですかぁー?
    
icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31  icon31
一部速報でお届けとなりました今回の小平漫遊記。
今日は、朝の間、あいにくの冷たい雨となってしまいましたが、さくらもその花びらを散らすのを待っているようです。
今回の花いつ姐さん、コダ平さんが楽しんだイベントと、市内に咲くさくらの様子も織りまぜての動画もお楽しみくださいませ。
鈴木マナ


  

  • Posted by こだいらネット at 15:47Comments(0)小平漫遊記

    2013年03月20日

    「地域活性化」を議論する!

    月一回のこだいら探検隊の学生隊員の宇津原です。
    絶賛就職活動中です。

    世間は卒業シーズンということで、嘉悦大学でも卒業式が行われました。
    僕も来年の今頃は卒業です。がんばります。

    さて今日は先日ご紹介したJapan Youth Summitのイベントの様子をご紹介します。
    小平の話題ではないのですが、「地域活性化」っていったいなんだろう??といったことをテーマにしたイベントです。

    ――

    3月15日(金)に、Japan Youth Summit(ジャパンユースサミット-JYS)でイベントを開催しました。
    テーマは「地域活性化」ということで、実際に地域で活躍された元総務省地域力創造審議官の方をお呼びして、講演をしていただきました。













    ゲストは元総務省地域力創造審議官で、自治大学校校長の武居丈二(たけいたけじ)さんでした。
    武居さんは30年以上様々な地域を仕事で転々とし、「地域活性化」とはどういったものなのかを仕事をしながら肌で感じで来られた方です。
    本来であれば学生だけで聞く話ではなく、大人の方も聴きたいような話ではありますが、今回は特別に大学生の地域に対する気持ちに応えてくださり、実現しました。

    1部ではそういった武居さんのこれまでの活動のいきさつについてや、総務省が行っている「地域おこし協力隊」事業についてわかりやすく学生に講演をしていただきました。
    文章だけではなく写真などで地域活性化事例などをご紹介していただきました。

    2部では1部までのインプットだけではなく、自分の思いを武居さんにぶつけてみよう!ということで、質問形式の意見交換会が行われました。












    真ん中に武居さん、周りに学生がいます。













    学生は武居さんに自分が普段思っている地域についての疑問を投げかけていました。
    中には学生同士で質問が飛び交い、譲れない思いといったようなものを感じました。

    写真だけでは伝わらないのが非常に残念なのですが、とても白熱した議論になりました!













    最後には武居さんを交えて記念撮影をしました。












    武居さんはとても気さくな印象で、話の中でも1から様々なことを教えてくださりました。
    僕はもう少しお堅いイメージ(失礼なのですが……)を持っていたのですが、全くそういったことはなく、また同時に地域で活動をするには柔軟な姿勢が必要なのだと改めて感じました。

    また、議論の中で一番印象的な言葉がありました。
    「地域を活性化することは自分の『エゴ』でやることだ」
    という言葉です。

    「地域活性化」という言葉は字面を見ただけでは「いいこと」かもしれません。
    しかしそこに住んでいる人の生活を大きく変えることになるのが「地域活性化」なのかもしれません。
    物事には様々な側面があるからこそ、自分がいいと思ったこと、誰かのためになると思ったことを通すことは「エゴ」なのかもしれないのです。
    地域活性化だけではなく、他のことにも言えることですね。

    ――
    今回は短めでしたがいかがでしたか?
    JYSだけではなく大学生頑張ってます。
    これからも大学生の目線を保ちつつ、社会に出る大学生の動きを追っていこうと思います。

    では。

      

  • 2013年03月10日

    春ですね♪ 

    春ですね~♪
    まちのあちこちで、色とりどりの春の花が咲きだしました!



    玉川上水の遊歩道にも、ホラ!



    中央公園の新堀用水も水がぬるんで、子どもたちの楽しげな声が聞こえてきます。



    お日さまって嬉しいな♪


    お日さまといえば・・・
    3月2日(土)、こだいらソーラーさんの点灯式に行ってきました。
    市民がお金を出し合って地域の中で太陽光発電所を作り、エネルギーを自分たちの問題として考え生み出していく活動がいよいよここ小平で始まりました。屋根を提供してくださったのは学園西町の小川工営さんです。




    川がなく、土地が平らな小平に適した発電は太陽光発電!ということで、2009年に策定された小平市地域エネルギービジョンには、太陽光発電日本一をめざすという大きな目標が掲げられています。
    それを背景に、市では公共施設への太陽光パネル設置や市民への助成を積極的に進めています。

    それならぜひわが家でも・・・と思っても、共同住宅では難しかったり、戸建てでも条件が合わなかったりまとまったお金が必要だったりで、ちょっとハードルが高いのも事実ですね。
    そんな人に朗報! 気軽に少しずつのお金で太陽光発電に参加できるのが、市民共同発電所です。
    しかも、ただ発電に参加するだけではなく、活動を通して自分たちのライフスタイルを見直したり、「自治意識」の高い魅力的なまちづくりにも参加していくことができます。震災から2年になる今、一人ひとりにできることを改めて考え、市民のチーム力を高めて、身近なところからよいエネルギー循環を作っていけるといいですね。
    会場には報道ステーションSUNDAYさんなどいくつか取材の方たちも来ていて、こうした動きは今とても注目されていると感じました。

         * * *

    さて、お話変わって3月9日(土)は、わがまち小平にグランドのあるFC東京のJ1リーグ味スタ初戦でした! 
    柏レイソルに3-0で勝利! 先週大分での開幕勝利に続き、快調なスタートです。



    ところで、FC東京の小平グランドでの練習を気軽に見学できることはご存じですか?
    トップチームの練習試合も間近で見られるし、練習終了後はサインや握手などのファンサービスもしてくれます。
    しかも嬉しいことに無料。練習といえども監督にアピールするために選手たちは真剣勝負です!
    練習のスケジュールはこちらをどうぞ。



    今日は春風がビュービュー吹く中、マスクをつけて熱心に観戦する人も多かった一日でした。こんなに身近なチームですから、時々散歩がてらグランドを訪ねてみてはいかがでしょうか。がんばっている選手たちを応援することで、小平暮らしの楽しみがまたひとつ増えるかもしれません。


    足達千恵子  

  • Posted by こだいらネット at 23:50Comments(0)こだいら友・友